Video Exchange Program

greetings from the other side of the ocean

太平洋をわたった遠くの国とのメールのやりとりから素敵な言葉をいただきました。決まり文句だと思うけど、いつか使ってみたい一言です。ノルウェーとメキシコとの“video exchange program”。進行具合は直接目にすることはできないけど、現地での準備は地道…

日々べんきょー

お久しぶりです、Kです。ACPのオープンディスカッションも終わり、オチバーズのイベントが終わるともう冬になるんだなあ、と毎年しみじみです。そして、Video Exchange Programの日本×メキシコ×ノルウェーも始動開始。メキシコといったらテキーラでしょう。…

トーク・イヴェント、盛況でした!

久しぶりに日記を書きます。Nです。 3月6日(土)に、"who you know? who knows you? "展関連トーク・イヴェント「多島海とポストコロニアリズム」を開催しました。トークは、管啓次郎さん(比較詩学、明治大学理工学部教授)さんをお招きし、杉田さんとの対…

“who you know,who Knows you”開催

video exchange program『who you know,who Knows you』が昨日開催されました〜。オープニングはこのプログラムの参加者がお目見えになったりと、そんな感じで和やかにスタートしました。映像の内容はけっこう無茶苦茶な事を話していて、おもしろいです。け…

お久しぶりです

Kです。一か月ぶりのブログです。ここ最近、相模原は極寒の日々が続いておりますが、みなさまお変わりなくお過ごしでしょうか?この間、Video Exchange Programの展覧会『who you know,who Knows you』のチラシが届きました。 今週末はいよいよ搬入! ポルト…

ポルトガルについて語る

27日金曜日、Video Exchange Program 活動。ほぼ初対面の人同士5名がポルトガルについて語ってもらう。ある人は「若草」を連発し、ある人は観光名所がほにゃらら〜でしめくくる。他者理解はなるのかっ!? 続く(K)